庭造り

庭造り

久し振りに銀木犀の剪定作業を行いました

庭には銀木犀が2本と金木犀が1本あり、銀木犀の方はそれなりの大きさがありますので剪定作業にはかなりの時間と労力を要します。本来は毎年実施する方が良いのでしょうが、ツツジやサツキのように簡単ではないこともあり剪定作業を行うのは約7年振りになっ...
庭造り

砂利敷の一部を花壇に変更しました

既に庭の中には花壇が数カ所あるのですが、スペースが狭いこともあり花を植える場所がもう少し欲しいという要望を家族から受けました。ツツジやサツキなどの庭木は多くあるものの花が咲くのは4~5月頃に限られていますので、もっと花が楽しめるように花壇の...
庭造り

移植後に枯れ始めた紅葉が復活しました

以前、隣地境界への土留めブロックとフェンスの設置についてご紹介をしましたが、その時点では時期的に移植が出来なかった紅葉(もみじ)の木を先月の下旬に別の場所に移植しました。こちらが以前にもご紹介した工事終了の段階で撮影した写真になります。この...
庭造り

イチイの木の一部撤去とその周辺の手直し

自宅の西側にはイチイの木が5本ほど残っており、毎年5月の連休明け以降くらいに刈り込み作業を行なっています。作業後しばらくすると刈り込んだ跡も綺麗な緑色に戻るのですが、今年は猛暑で非常に暑かったからなのか、刈り込み部分が茶色く枯れた状態になっ...
庭造り

夏の猛暑で枯れたタマリュウをスナゴケに変更してみました

今年の夏は本当に暑くて、9月に入ってからも真夏かと思うような日が多くありましたが、10月になってからは暑さも和らぎ、ようやく秋らしい気候になってきた感じです。こちらは昨年の夏の終わりに広がり過ぎてしまったタマリュウ(玉竜)の撤去作業と庭石の...
庭造り

蹲(つくばい)周辺の手直し作業

先日、タマリュウの根の撤去と仕切り板の追加についてご紹介しましたが、今回はその関連作業ということで、蹲(つくばい)周辺の手直し作業についてご紹介して行きます。こちらの写真はここに初めて蹲(つくばい)を設置した時に撮影したものです。『たぬきお...
庭造り

タマリュウの根の撤去と仕切り板の追加

庭のあちこちに植えてあったタマリュウの撤去作業を行ったのは昨年の秋のことになります。あれから約9ヶ月が経過しましたので、土の中に残っている根の撤去作業を行いました。こちらが以前にもご紹介したタマリュウを撤去する前の状況です。松の木の周囲には...
庭造り

玄関前にある敷石の手直し作業

庭木の剪定や刈り込み作業を進めている中で気になる箇所がありましたので、この機会に手直しを行うことにしました。それは玄関前に並べてある敷石になります。この写真は2012年1月に撮影したものですが、玄関を出た先に飛び石のような形で並べてある敷石...
庭造り

ツツジやサツキの刈り込み作業を進めています

今月に入って数日が経過した頃に久し振りに風邪をひいてしまい、喉の痛みの後にしばらくは咳が続いたこともあって休業状態となっていました。この時季の風邪はシッカリと治さないと夏頃まで長引いてしまうことがあるため注意したいと思います。ということで、...
庭造り

蘇鉄周辺の石を再び並べ直しました

先日、庭の手直し作業をしていた時に気になった箇所がありましたので、昨日の午後、雨が止むのを待って作業を行いました。今回の作業箇所はこの写真の赤い丸印で囲ったところにある石の並べ直しになります。ここは昨年のゴールデンウィークに手直し作業を行っ...