テレビゲーム アストロボットのゲームソフトが届きました 今年の6月7日に予約が始まったプレイステーション5用のゲームソフト「アストロボット」が昨日9月6日に発売となりました。予約開始日にAmazonにて注文、発売当日に自宅に届きました。予約が始まった当日のAmazonでの価格は希望小売価格よりも... 2024.09.07 テレビゲーム暇つぶし
テレビゲーム プレイステーション5にSSDを追加 我が家のプレイステーション5にもSSDを追加する時が来ました。購入したのは昨年の夏のことになりますが、当初は数が限られていたゲームソフトも月日の経過とともに増大しています。昨年の秋に発売された新型は内蔵SSDが1TBに容量アップされています... 2024.03.31 テレビゲーム暇つぶし
テレビゲーム ワイヤレスコントローラーを追加購入(PS5) コントローラーがもう1台欲しくなることは想定内で、プレイステーション5を購入する時点で2台セットになった製品にするつもりでいたのですが、残念ながら在庫が無かったことから後日改めて追加購入する予定にしていました。もっと早くに購入していてもおか... 2023.09.10 テレビゲーム暇つぶし
テレビゲーム ワイヤレスコントローラーの充電スタンドを購入 プレイステーション5を購入してから早いもので1週間になります。息子や娘のお盆休みと重なったことで、かなりの高稼働だったこともありますが、ワイヤレスコントローラーであるDualSenseのバッテリーが意外に早く無くなるため、充電の頻度が高いと... 2023.08.17 テレビゲーム暇つぶし
暇つぶし 任天堂スイッチとSONYのプレイステーション5を同時購入 我が家には既にスイッチが2台あり、うち1台は結婚記念日の妻へのプレゼントとして購入したものですが、今では孫達に奪われてしまった感じで我々が使用出来る状況ではありません。もう1台は本体とコントローラーが一体化したLiteになります。こちらも孫... 2023.08.10 テレビゲーム暇つぶし
テレビゲーム 任天堂スイッチのジョイコンを再度修理 任天堂スイッチのジョイコンスティックが故障した話は以前にもしており、まずは故障頻度の高い左側の修理を昨年9月に、そして右側の修理については今年1月に行っています。前回の修理では、スティックを動かしていないのに画面上のキャラクターが勝手に動い... 2023.05.04 テレビゲーム暇つぶし
テレビゲーム とりあえずマインクラフトをインストールしてみました プレイステーションなどのゲーム機以外でゲームをするという機会は本当に長い間なかったのではないかと思います。PC-8801やPC-9801などBASIC(ベーシック)でプログラミングをしていた頃までとは言いませんが、恐らくWindows95や... 2023.03.18 テレビゲーム暇つぶし
テレビゲーム 任天堂スイッチの右側のジョイコンも故障 皆さま明けましておめでとうございます。既に1月3日ですが本年もよろしくお願いいたします。以前に任天堂スイッチのジョイコンスティック修理についてご紹介しましたが、前回の左側に続いて今回は右側のジョイコンで不具合が発生しました。修理に使用する交... 2023.01.03 テレビゲーム暇つぶし
テレビゲーム 任天堂スイッチのジョイコンスティック修理 任天堂スイッチでは良くある症状のようですが、スティックを動かしていないのに画面上のキャラクターが勝手に動いてしまったり、設定画面などでは思った方向にカーソルが動いてくれないといった不具合になります。我が家のスイッチは3年程前に購入したもので... 2022.09.11 テレビゲーム暇つぶし
暇つぶし 記念日にNintendo Switchを購入 毎年、結婚記念日には妻に何かプレゼントをするようにしています。今年はNintendo Switchという結果になりました。こちらはこの夏に発売されたバッテリー持続時間が長くなった新しいモデルになるようです。今回は『たぬきおやじ』がこれと決め... 2019.11.24 テレビゲーム暇つぶし