パソコンや鉄道模型関係の移動が完了しました

作業・修理

先週、和室から洋室への改修工事が終了しました。こちらの写真は先週末の時点での状況となっています。単身赴任先から戻った後に撮影したものですので窓の外は真っ暗です。また重量物の搬入作業のために床面の養生シートは残してもらっています。

左手の奥に見えているのが収納になりますが、この中は以前にご紹介した光終端装置や多機能ルーターを入れた岡持ちのような箱がぶら下がっていた場所になります。

改修前の和室に比べると一部をトイレや収納に変更したため狭くはなりましたが、部屋の使用目的から考えれば十分な広さではないかと思います。
尚、右手奥の上の方に見えている小さな棚板は神棚として使用する予定です。

こちらは前回の更新時にご紹介した部屋から荷物を運び込んだ後の状況になります。
この部屋が完成したのは金曜日の夕方で、荷物の移動のために与えられた期間は土曜日と日曜日の2日間のみです。
限られた時間の中で全てのものを移動させるのは相当の重労働で、あの狭い部屋にこんなに沢山のものを置いていたのかと改めて驚かされました。

さすがにピアノの移動は重過ぎて対応出来ませんでしたので、月曜日の朝、作業の方にお願いをして玄関ホールに仮置きしてもらいました。
尚、ピアノについてはリフォーム終了後にダイニングの壁際に置く予定をしていますので、この部屋に来ることはありません。

とりあえず鉄道模型のレイアウトやパソコン関係、オーディオ機器など移動に手間が掛かるものを優先的に配置し、カラーボックスや段ボール箱などは空いたスペースに適当に押し込んだだけという状態です。
今朝から搬入した荷物の整理を進め、何とかパソコンが使える状態になりましたので、このページの更新についても再開したいと思いますが、部屋の中にはまだ未整理のものが沢山残っています。

これから迎えるゴールデンウイークも今年は外出を自粛する必要がありますので、この休みを活用して少しずつ片付けて行きたいと思っています。

最後の写真は収納内の上部に設置した情報分電盤になります。パナソニックの[マルチメディア]ポートALL用ボックスセットで、品番はWTJ4001になります。今回は電気工事会社さんに調達してもらいました。

この写真では大きさが分からないと思いますが、横幅が630ミリ、奥行きが180ミリ程ありますので思った以上に大きかったというのが正直な感想です。
ボックス内部には光終端装置や多機能ルーターなどを置くためのプレートも付いており、岡持ちのような箱に仮置きしていた機器は全てこの中に収納してあります。

今日もリフォーム作業は続いており、鉄道模型などを置いていた部屋は既に内装の解体工事が終了し、昨日の時点で新しい床面の下地処理まで完了しています。
一応、お風呂やトイレは完成していますので、また機会があれば簡単にご紹介したいと思います。