ホームの設置位置を修正
線路周辺の作業が概ね終了したため、とりあえず試験走行を行ってみたのですが、ある問題が発生しました。その問題とは…。
では、問題解決に挑んだ匠の技をご紹介して行きたいと思います。
最初の写真が問題発生時の状況になります。上段の線路のカーブから駅のホームに進入する部分になりますが、ホームの設置位置がカーブ寄りだったために車両の角がホームに接触してしまうことが判りました。
ホームの角を少し削り取れば問題ないのですが、見た目が悪くなりますので思い切って斜めに切り落とすことにしました。
こちらの写真は厚さ1.2ミリのプラバンを使用して加工を行っている状況です。
ホームの端をノコギリで切断し、スロープ状になるようにプラバンを貼り付けます。両端の部分はホーム上と同じような雰囲気が出るように加工しました。
こちら側はこれで問題ないと思いますが、斜めにカットした分だけホームの有効長が短くなりますので、その分だけホームの反対側の端を延長してやります。
こちらの写真の上段がプラバンを使用してホームを延長した状況です。延長した部分は支柱で支える構造にしてみました。
これで問題なく走行することができるようになったと思いますので、再度試験走行を行って支障なく通過できることを確認したいと思います。
2009年09月12日
街の中の緑化作業
かなりの長期間にわたって更新をサボってしまいましたが、この間の製作状況を少しだけご紹介しておきたいと思います。
実はこの2ヶ月間で大きな変化はないのですが、街中の緑化作業を進めております。
最初の写真は線路脇に建つ店舗ですが、店の入口付近に和風の庭を設置してみました。今のところ蕎麦屋くらいを考えていますが未だに結論は出ていません。
庭の中央にあるのは松の木のつもりです。
続いての写真はビルの周りの空き地を公開緑地風にしてみた状況になります。残念ながら敷地が狭いので木が植えてあるだけといった感じです。
ベンチや歩行者を配置すればそれらしく見えるのかもしれません。
そして最後の写真は前回の更新時にご紹介したホームの改造現場です。
試験走行も問題なく、このままホームに柵などを設置して行けば違和感のないものになると信じています。
2009年11月03日
昼下がりの農作業風景
かなり以前、ゴールデンウィークの頃にご紹介した畑の部分です。野菜も成長し、本来であれば収穫の時期なのですが、まだまだこれからという感じです。
畑仕事のおじさんとおばさんは頑張って働いていますが、息子はサボって既に休憩に入っているようです。
踏み切りの遮断棒が降りているのでもうすぐ電車が来るようですが、田舎の昼下がりということもあって駅前には誰もいません。
左奥に見えているクリーム色の壁の建物が駅、真ん中に写っているのは駅前の商店なんですが昼間はほとんど営業していません。
実のところ、このレイアウトの住人は、まだこの畑にいる3人だけなんです。各部を仕上げながら少しずつ住人も増やして行きたいと思っています。
2009年11月23日
線路脇の畑と耕運機
今年最初の更新では、このレイアウトの4人目の住人をご紹介したいと思います。
世間は真冬だというのに、このレイアウトの中は夏の昼下がり。という設定で製作しています。
線路脇にある畑では、おじさんが一人で耕運機を使って黙々と耕しています。
その横をブルートレインが通過しましたが、鉄道なんかに興味のないおじさんは畑仕事に没頭しています。
昼ごはんも食べたし、天気も良いので早く済ませて早めの晩酌でもって感じです。
どこにおじさんがいるのって聞かれそうですが、写真を拡大してよ~く見てくださいね。
耕運機の大きさは9ミリしかありません。
2010年01月11日
駅舎とホームを仕上げる
早いもので今年も既に1ヶ月が過ぎてしまいました。今回は久し振りにストラクチャー関係の工作ネタになります。
この写真を見てもどこの建物かは判りづらいと思いますが、前々回の更新時にご紹介した写真に写っている駅舎とホームの部分です。
写真が小さくて見えないかもしれませんが、柵やベンチの他、ホームの屋根などを設置してみました。この後は、ベンチやホーム上に5人目、6人目の住人を配置したいと思います。
2010年01月31日
ベンチの女子高生
前回ご紹介した駅舎とホームをレイアウト上に設置してみました。
田圃が広がる田舎町、ホームの上に人影は見当たりません。でも、よーく見るとベンチで女子高生が会話しています。
この写真では見えないという方はクリックして拡大してみてください。
どうです、見えましたか?ちゃんとベンチに座っていたでしょ。『たぬきおやじ』も女子高生が気になるんですよね。
以上、5人目、6人目の住人でした。
2010年02月06日
駅前のバス乗り場
駅前のバス乗り場にも人影が見られるようになってきました。
よーく見ないと判らないですよね。身長が10ミリくらいしかないですから。見えない方は今回も写真をクリックして拡大して下さい。
バスから降りたおばさんや学生が見えましたか。写真がピンボケなのは技術力不足ということでご容赦を頂きたいと思います。
これから徐々に住人の数を増やして行きたいと思っています。
とりあえず100人程度は確保したんですが、コートを着た人も多く含まれるため夏の昼下がりという設定には不向きな人もいるようです。
2010年02月11日
久し振りのレイアウト全景
昨年の8月にご紹介して以来の全景写真です。
細部の工作も概ね終了したためレイアウトを元の位置に戻しました。この写真では小さ過ぎて良く判らないと思いますが、建物関係は既製品のままの状態だったり、塗装を済ませただけの状態ですので、ウェザリングという汚しの作業を行い、より実感的なものに仕上げて行きたいと思います。
その作業が終了すれば、一応、完成という状態になりそうです。
製作開始が一昨年の6月ですので、もうすぐ2年ということになります。
今後は建物関係の作業(ウェザリング)状況を少しずつご紹介して行きたいと思っています。
2010年02月28日