台車周辺の組み立てを再開

模型・ラジコン

パンタグラフの組み立てを終えてから今回の更新まで随分と期間が開いてしまいました。この間こちらのプラモデルは放置状態でしたので進捗は僅かです。

今日現在の中間台車の状態がこちらです。台車枠に小物パーツを概ね取り付け終えました。使用したパーツ数はかなり多かったものの写真で見る限り変化は感じられないかもしれません。

写真の上段が電動機、中段が台車枠、下段はブレーキになります。この先に作業を進めるためには塗装が必要になりますので、この状態でしばらく放置し、両端台車の組み立てを終えてから塗装を行う予定です。

こちらの写真は中間台車を車体のフレームに取り付けた状態になります。このプラモデルの説明書にはパーツの取り付け位置が明確に記載されている箇所が少なく特に取り付け穴に対して遊びの多いパーツはどの位置が正しいのか分かりません。

今回は台車に取り付ける空気バネのパーツの位置が曖昧で、僅かにズレているとフレーム側の取り付け穴に入らない可能性がありましたので、パーツを接着したらすぐにフレームに差し込んで位置を固定してやりました。

多少位置がズレていても問題にならないパーツもありますが、このように他のパーツとの組み合わせが必要なものについては、説明書の後の工程も十分に確認した上で作業を進める必要があると思います。何度も書いていますが、この説明書は出来が悪いです。

ということで、ここでフレーム関係のパーツも取り出しましたので、ここから先は飽き防止のために両端台車とフレーム関係の組み立てを並行して進めて行きたいと考えています。