つるバラ周辺の整備に続いて、今回はこちらの赤い丸印のところにあるサツキの移設と芝生エリアの拡張作業を行いたいと思います。
写真上部に物干し竿の支柱部分が一部だけ写っていますが、カーポートに隣接するスペースを洗濯物を干す場所として活用しており、ここがそこへの通路になっています。
サツキの両側に通り道を確保しているものの何となく邪魔な感じがしますので、このサツキは写真の左方向に移設し、周辺のタマリュウ(玉竜)については撤去することにしました。
また、これに伴い通路部分が広くなりますので、写真の右側にある芝生のエリアを少しだけ大きくしてやりたいと思います。
こちらが作業後の状態になります。良く見比べないと分からないかもしれませんが、サツキは写真の左端の方に移設が完了しています。
かなり大きくなっていましたので掘り起こすのは大変な作業でしたが、移動距離が短かったので助かりました。
芝生エリアは、とりあえず以前に追加したプラスチック製の仕切り板(土止めストッパー)の移設まで済ませました。このまま放置すれば自然に芝生が広がってくると思いますが、面積もそれなりにありますので今回は新たに芝生を購入して追加します。
続いては、サツキの移設やタマリュウ(玉竜)の撤去によって荒れてしまった部分に真砂土を追加して整地します。また拡張した芝生エリアには新たに購入した高麗芝のマットを敷き詰めます。
まずは材料の調達です。この季節になるとどこのホームセンターでも高麗芝のマットが販売されています。価格は1束で600円程度です。
店頭に長く放置されていたものは乾燥して枯れたようになっていますので、出来るだけ湿った感じで緑色をしたものが良いのではないかと思います。今回は僅かな面積ですので1束だけ購入してきました。後は真砂土が2袋と砂が3袋です。真砂土はもう2袋ほど多い方が良かったようです。
とりあえず真砂土は荒れた部分の表面を覆うように撒いてやりました。後日もう少し追加する予定にしています。
芝生マットは拡張部分に敷き詰めた後、上に砂を入れていますのでこの写真では分かり辛くなってしまいましたが、早ければ数日後には緑色の新しい葉が伸びてくると思います。
新しい芝生と以前からの芝生部分との間に段差が出来ていますので、芝の葉がある程度伸びてから更に砂を追加して全体をなだらかに仕上げる予定です。
芝生の中にはタンポポや雑草がかなり生えていましたので、とりあえず抜き取り作業まで済ませたものの、芝生全体がかなり荒れた状態になっていますので、まずは一度刈り込みを行いたいと思っています。